令和1年8月16日UP!
☆各河川は、水不足で釣果は、今一ですが…
水量が増えてくれば、大型が掛かります。
☆海川は、稲坂橋から上流が釣れていたようです。
早川は、渇水のため、放水口から下流と、発電所の取り入れから上流部しか釣りにならないです。
☆お盆中は、3時間程度ですが、10日は早川下流で、55匹。12日は宮中橋で、34匹。
15日は放水口出合いで、20匹でした。大きさは、最大で20㎝程度でした♪
8月15日(撮影)の様子をアップしました。
令和1年7月20日UP!
☆姫川支流・根知川の様子です。鮎釣りが可能です♪
7月20日(撮影)の様子をアップしました。
令和1年7月20日UP!
☆海川(厚田橋付近)の様子です。川は澄んでいて、鮎釣りが可能です♪
7月20日(撮影)の様子をアップしました。
令和1年7月20日UP!
☆姫川(今井橋付近)の様子です。
残念ながら、増水と濁りで鮎釣りは不可能です。
7月20日(撮影)の様子をアップしました。
令和1年7月7日UP!
☆早川の「釣果」です。
〇鮎釣り解禁!、4時間で、43匹、最大18cmでした(^_^)/
河川名 | 釣り方 | 場 所 | 尾数 | サイズ(㎝) | 天:放 | 水温 | 採捕者 | 河川状況他 |
海川 | 友釣り | 中央橋下流~国道橋上 | 16 | 12~16 | 天 | ハミ跡有り | ||
海川 | 友釣り | 高速橋下 | 0 |
龍見 |
低水温、ハミ跡極わずか | |||
海川 | 友釣り | 厚田橋上 | 0 | 水嶋 | 低水温、ハミ跡極わずか | |||
早川 | 友釣り | 新幹線橋周辺 | 31 | 13~19 | 天 | 若山 | 魚影少、釣返し不可、要移動 | |
早川 |
友釣り | 東電放水口~本流出合 | 19 | 14~18 | 天 | 竹内 | 平水澄、ハミ跡良好、水温低、追い今一 | |
早川 | 友釣り | 姥川分水路上下 | 20 | 15~20 | 天 | 早川 | 鮎生育良好だが数少ない | |
根知川 | 友釣り | フオッサマグナ断層付近 | 15 | 12~16 |
天 |
17 | 小柳 | 水量少、放流鮎育ち不漁 |
根知川 | 友釣り | フオッサマグナ断層上 | 1 | 10 | 天 | 16 | 堀内 | 青藻多い |
根知川 | 友釣り | 148号橋下流 | 22 | 12~19 | 天 | 17 | 岩崎 | 姫川から入り込む? |
< 合 計 > | 124 | |||||||
姫川 | 不可 | 白濁のため |
☆ 早 川
~ 鮎試し釣り/ひとりの釣果(2時間)~
<令和1年6月23日>
糸魚川内水面漁業協同組合
新潟県糸魚川市須沢中脇2426
TEL : 025-552-7828
https://www.itoigawa-naisuimen.com/
E-mail:himekawa@itoigawa-naisuimen.com